top of page
NPO法人
モノオペラ焼き場に立つ少年を次世代に伝える会
牛尾眞志
監事

Q:この法人に興味を持ったきっかけや理由は?
代表理事の白澤さんとは地産地消の料理教室を一緒に開催したことで知り合い、その後、白澤さんの「モノオペラ焼き場に立つ少年」を広く伝える活動を新聞で知り素晴らしいことだと思っておりました。そのような時、白澤さんからNPO法人を設立し次代にこのオペラを通じて平和の尊さを引き継ぎたいので、監事として一緒に活動の要請があり引き受けました。
Q:理事としてNPO内にてどのような活動をしていますか?
たまたま私は食に係るNPO法人の代表をしております。監事としてそのNPO法人の活動等の知見を生かして、適切な活動をどのように進めていくべきか? 等の課題についての意見、アドヴァイス等を理事会のみならず具体的な活動にも積極的に参加する中で提言をしています。
Q:今後NPOを通じて取り組みたいことは?
学校教育の中で、このモノオペラを通じて平和を考える教材を作るNPO法人の活動を多くの方に知って頂くための広報活動の強化とともに多くの方からお預かりした浄財(活動費)の適切かつ効果的な執行を常に考えながら活動を見守り進めていきたいと思っています。
Q:活動に興味を持ってくれた人にメッセージをお願いします
この「焼き場に立つ少年」の見つめている目は私たちに向けられています。彼は私達に何を語りかけているのか? モノオペラを通じて、是非一緒に考え、語り合ってみませんか? そして平和と安寧な暮らしを次代にきちんと引き継いでいく、活動を出来るところから一歩一歩進めていきませんか?
bottom of page